新型コロナウイルス感染予防対策で注目の「換気」その重要性と効果、換気方法について
新型コロナウイルス感染症について、政府・厚生労働省は「3つの密」と言われている3つの条件が揃ってしまうと「クラスター発生」と呼ばれる集団感染のリスクが高まると指摘しています。
クラスター(集団)感染のリスクが高まる3つの密と言われる条件は?
①換気の悪い密閉空間
②多数が集まる密集場所
③身近で会話や発生をする密接場面
クラスター(集団)感染の発生リスクを避けるには
①換気を励行する
定期的に外気を取り入れ換気を実施する
②人の密度を下げる
③近距離での会話や発声、高唱(大声や歌うなど)を避ける
そこで!!
リスク要因の一つである「換気の悪い密閉空間」の改善のため、
新型コロナウイルス等の感染予防対策で今、推奨・励行されているのが「換気」です。
この「換気」ですが、正しく理解し、実践している人はとても少ないようです。
どのような事に注意して換気すれば良いのでしょうか?
推奨されている換気の方法をまとめて説明していきたいと思います。
目次
換気とは?
〇室内の空気と外気を交換することです。
外の空気を室内に取り入れる➡室内の空気を外に追い出す、室内の空気中の汚染物質を排出したり、薄める
換気のメリット
・新鮮な空気を取り入れることができる
・溜まった熱を排出し、過ごしやすい温度に調整する
・湿気を外に出して、部屋の除湿ができる
・こもってしまった気になるニオイを外に排出する
・空気中のハウスダストや化学物質、ウイルスを外に追い出すことができる
※夏場は一気に換気を行うことで、建物を冷却したり、建物の中に居る人が風を浴びて清涼感を感じることができます。
「換気」は、人にも、建物にも、とっても重要で必要なものです。
換気の種類と特長
・換気には、「自然換気」と「機械換気」があります。
窓や扉を開けて、自然の力を利用して通風し、内外の空気を入れ替える「自然換気」と
機械式のファンや送風機・排風機などの空調や換気設備の力を使って空気の入れ替えを行う「機械換気」があります。
ファンや送風機・排風機などを用いて外気と室内の空気を入れ替えて換気を行います。
窓を開放をする頻度・換気時間の理想は?
家庭の場合
6畳~8畳の広さで2時間に1回、1回の換気につき5~10分程度、窓を開放すると
部屋の空気はほぼ全体が入れ替わるとされています。
オフィスや店舗、商業施設等の場合
空調や換気設備と併用して、30分に1回以上、数分程度、窓を全開に開放しましょう。
※1回の換気時間を長くするのではなく、換気する回数を増やすほうがよいでしょう。?
換気が頻繁に行われれば、新鮮な空気が室内に取り入れることはできます。
換気には、どういう方法があるの?
窓やドアを開けて換気しましょう!
・できるだけ対角線上の2カ所以上の窓を開けるのが効果的!
近い場所の2カ所では狭い範囲でしか空気が循環しないので換気効率が悪くなります。
空気の流れの特性を生かしましょう!
・ただ、窓を開けるというだけでは十分に空気を入れ替える事はできません。
空気の流れをつくるのがポイントです。
・給気する側は小さく開け、排気する側は大きく開けましょう!
そうすると、小さく開けた隙間から勢いよく空気が入り、広い隙間から小さな力で排気されます。
扇風機やサーキュレーターを使いましょう!
窓が1つしかない、または窓がない部屋の場合、空気の流れを作りたい場合、
扇風機やサーキュレーターを使って部屋の空気を外に出したり、空気の流れを作ることができます。
排気口として、換気扇を使いましょう!
窓がない部屋などから、廊下などに流れてきた空気や、溜まってしまった汚れた空気は、
浴室、トイレ、洗面所、台所などの換気扇を使って効率的に外へ排気しましょう!
~効率の良い換気には、風の通りがよくなるよう、空気の流れを上手に作ることが大切です~
換気場所をチェックしてみましょう!不具合や原因が見つかるかも…
効率良く換気したい!それには、現在の窓やドア、換気扇に問題があっては、とてももったいないです。
周りを見回してチェックしてみてください。
窓やドアに不具合はありませんか?
窓やドアのがたつき、開けづらい、ドアノブの交換など、ご相談ください。
すきま風がなくなり、使い勝手が改善されます。
窓やサッシをリフォームしてみませんか?
〇窓を二重窓に。サッシを二重サッシやインナーサッシに。
ガラス部分を断熱・遮熱・防音ガラスに変えてみませんか?結露の防止で、ダニ・カビが防げます。
断熱性を高めれば、特にかさむ夏・冬でも光熱費の節約につながります。
網戸は壊れていませんか?
〇補修・修理はもちろん、網戸のついていない場所へ新しく設置するなど、ご相談ください。
窓を増設リフォームしてみませんか?
〇窓のない部屋や、空気の流れを良くするために風通しの良い場所への増設をおすすめします。
引き違い窓と比べ、省スペースで風を取り込みやすく、デザイン性の高い「縦すべり窓」なども
オススメです。ぜひ、お問い合わせください。
換気扇を新しいものへ交換しましょう!もちろん、新しく設置も可能です。
〇浴室、トイレ、洗面所、台所などの換気扇は正常に作動していますか?
10年以上経つと劣化が避けられません。
明らかな症状がなくとも安全の為にも交換をご検討されて、ぜひご相談ください。
まとめ
政府の新型コロナウイルス専門家チームが提案する「新しい生活様式」でも、こまめな換気が挙げられています。
家庭内感染や学校、オフィスや店舗、商業施設などでの集団感染などを防ぐためにも空気の入れ替えである換気はとても重要です。
企業様、会社事務所の入口などにも・・・
窓やサッシ、網戸、換気扇など既存のものの劣化を改善することはもちろん!
より良い換気の為に、窓の増設や素材の変更、窓やサッシを二重にしたり、ガラスを断熱や遮熱、防音の素材に変えてみたり…など、リフォームをご検討してみてはいかがですか?
風通しの良い換気を目指せば、新型コロナウイルス収束後も毎年猛威をふるうインフルエンザなどの感染症対策にも安心ですね。
また、換気はハウスダストやアレルギーなどを外に追い出す事が出来ますし、建物に対しても除湿し、ダニやカビを防ぐなど大切であると再認識することが重要です。
より良い換気を行う為に、既存の窓やサッシ、網戸や換気扇を見直してみてください。
知らない所に頼むのが不安になるのであれば、迷わず40年以上、地元密着の弊社・五稜建設へ!
リフォームやその他、お悩み・お困りごとをお聞かせ下さいませ。
家を今より快適に・・・
お電話、またはメール等、お問い合わせは
以下のリンク先よりお待ちしております。
https://www.goryou.co.jp/contact
これまでも・・・これからも・・・
地元密着型で40年以上の実績!
五稜建設にお任せください!!